目標

Country

昨年の目標のひとつに「ゴルフで95を切る」というのを掲げて
いました。・・・結果98。
「たられば」全開ですが、あがってなんぼですから言い訳の
しようがありません。
でも、手ごたえとして「いける!」自信はあるので今年の目標を
高く掲げ「90を切る」に決めました。

先週の「初打ち」に続く第2銭は信楽にある「The Country」
学生時代の同級生とのプライベートラウンドでした。
バンカーが非常に多く、攻略性に富むコースだとか。
そりゃもう打ち上げホールでは、バンカーが段々畑みたいに
なってました。

しかしながら出だしの6ホールはボギーペース!
「これはもしかして?」と思った瞬間次のホールで炎上して
しまいました。
後日、シングルで回る方に聞くと「ゴルフは心に隙ができた
瞬間崩れてしまう」んだとか・・・
油断はしてなかったんですがねぇ。

大叩きのホールが他にも2ホールあり、スコアとしてはまとまり
ませんでしたが、手応えはあり!
次回に向けてまた練習!練習!

マネジメント

Dsc_0545

「ゴルフマネジメントがうまい人は経営もうまくマネジメントできる」
本当かどうかわかりませんが、確かにゴルフがうまい人は頭の
回転が良さそうに見えます。
長年ゴルフをやってきていつまでたっても100を切れない人は
営業としての能力が低い、なんて事も聞いた記憶があります。

全ての人に当てはまる訳ではありませんが、やる以上うまく
なりたいのは、当たり前。その為にレッスンを受けるのも一つの
手段。
「我流で1000球打つよりレッスンを受けて100球打つ方が
格段に上達出切る」
これも以前からずっと言われ続けている話です。

近頃、ゴルフ雑誌やレッスン本を買う機会が増え、いろんなメソッド
が知識としてインプットされ、それなりのスイングになってきてはいる
と思うのですが、いまひとつ自分のものにできていないというか
ムラがありすぎる。

今年の目標未達も踏まえたうえで、こういう知識を身に付けて
いくのも大切ですが、一度教えて貰うのもいいかなと思い始めて
います。
何事においても自分で勉強するのは大切な事だと思いますが、
人の情報、意見、忠告を素直に聞き入れ実行する事。これも
重要な能力の一つだと思います。

先日、いつも行く練習場で月定額のビデオレッスンの案内をやって
いた。その時は、ラウンド前々日だったので控えましたが、今度もう
少し内容を詳しく聞いて見よう。

「我流ですから」なんていう「我」を捨て去る事が必要なんでしょうね。

目標1

Dsc_0530

今年の4つの目標の中でも特に力を入れていたのが「ゴルフで
95切り」結構練習も行ったし、自分の中では必ず達成出来ると
思い込み、目標ボードに花丸を書くイメージも出来ていました。
秋口に98までスコアを縮めたので、更にイメージ力アップで望んだ
今年最期のコンペ。今日は、とあるホールインワン記念コンペで
花屋敷GCよかわコースに行って参りました。

天候も12月半ば過ぎとは思えないような暖かさで、コースも申し分
なし。昨日の練習でもアイアンの冴えが素晴らしく、嫌が上でも
期待が高まったのですが、結局上がってみたら「102」。
これが今の実力ですね。

ただ、今までずっと悩んでいたアイアン。特にショートホールでの
ティーショットが今回は素晴らしく、4ホール中2ホールは1オン。
そのうち1ホールはスライスラインを見事に読んでバーディ。
もう一つはあわやホールインワンかというスーパーショット。
(自画自賛しまくりで申し訳ありません)
改めてゴルファー保険の加入を考え直してしまいました。

今年も残す所あと11日。
日程的に今年のラウンドは難しいので、この目標は来年廻しに
なってしまいますが、今年1年間やってきた事は決して無駄には
なったいないので、来期もうワンランク高めに目標を設定して
再度チャレンジしてみたいと思います。

待ってて下さい!ゴルフの神様!!

おやじVS先生

Dsc_0511

過去の成績2戦2勝。今年で3回目を迎える小学校の若手先生との
ソフトボール対決!過去2回は仕事の都合上、参加できなかった
ので今回は半日休みを取って試合に臨みました。
 
平均年齢はどう見ても25対45位ですが、勝負事に対する執着、
昔取った杵柄で意地でも負ける訳にはいきません。
 とは言っても相手は身体もまだまだ軽い20代。
一度動くと体内脂肪が慣性の法則に従って、急に止まれないおやじ
達とは大違いで、いつもは確実にアウトにできる内野ゴロがセーフ
になってしまう位早い!

これまでの話を聞いていると、「近頃の若い人は小さい頃に野球を
していない方が多いので、キャッチボールすら、ロクに出来ない」と
の情報だったので、結構なめて掛かっていましただ、1回表裏の
攻防で7対6と1点差。

その後は、0対0の回を重ね、点を取っては取られるといった
好ゲーム。多少焦りが見え始めた5回表に6点を取って突き放し
ましたが、今後、年々歳を重ねていくおやじ連と、毎年フレッシュな
若先生が入ってくる教職員組では、早晩太刀打ち出来なくなるのは
非をみるより明らかでしょう。

まあ、私達現おやじ連は今のままでも十分楽しいのですが、来期の
メンバー構成を見ると2名を除いて他が全て、子供が小学校に
いないOBおやじになってしまうので、今後の体制も踏まえた上で、
抜本的な方向性を検討していかなければならないでしょう。 

ね!会長!

目標達成?

Dsc_04811

先日の目標③達成に続き、本命の目標②である
「ゴルフのスコア95切り」を達成すべく、本日は高校の同窓会
コンペで「センチュリー・シガ・GC」へ颯爽と出発!

晴天の予報の中、滋賀県に入ると雨がパラついて来たが
不安視する事も無くコース手前まで来ると、まるで今日の
戦績を暗示するような見事な虹が立ち上がった!

がぜん気持ちも盛り上がりさっそくラウンドスタート・・・
私の燃え上がる気持ちと裏腹にスコアカードはざわめき立ち
OUT何と「56」。

一緒に回った友人に事情を説明すると「INを38で回ったら
いけるやん!」と。そりゃそうですけどね。
方針転換して、素直にスイングの問題点を教えてもらう事に
しました。

要は、私がインサイドアウトで振っているつもりだったスイング
が実は度が過ぎて、横振りになっているという結論でした。
確かにうまく当たった時はキレイなドローが掛かり、上手くなった
ような気がしていたのですが、少しでもタイミングがズレると
完全な引っ掛けになってしまう。

自分ではグリップか、ボールの置き位置の問題だと思っていた
ので、これは目からウロコでした。
「コースでフォームを直さん方がいいで」と言われながらも
やらずにいられない性格上、後半より早速試してみた。

やはり直ぐには物にはなりませんでしたが、おかげさまで
この所ずっと出来てなかったショートホールのワンオン、
ドラコン、ラストのロングホールのパーセーブ、インスコア「47」、
7位入賞といい事ずくめ。

久々に気持ちよくホールアウトする事が出来ました。

Dsc_0486

コース途中には、花を添えるように季節はずれの桜まで蕾を
開くという大変楽しく、実が多い、素晴らしい1日でした。

この調子でラスト1ラウンドに目標達成を掛けたいと思います!

練習!練習!練習!

今年の目標①達成に向けて、練習!練習!練習!
試験もそうですがスポーツ、特にゴルフは数字が全て。
いくら飛ばそうが、良い当たりをしようが上がってなんぼ。

納得のいく100台より、納得いかない当たりでも90台?90台!
その為には、練習!練習!練習!
考えて、考えて、考え通してコースで一番ホールでアドレスした時に、
無心で立てるのが理想かな。

35歳までは、サッカー漬けでした。夏に2試合やっても平気だったし、
ゴルフなんて歳取ってからやったらええやん、的なのりで話して
いました。
が、近頃自身で感じて、周りの方の話でもよく聞くのが「奥が深い」
「不思議なスポーツ」「こんな歳(70歳を越えた大先輩)でも君らに
勝てるわ」と言われ、納得したりちょっと悔しかったり。

まあプロが悩むほど難しいスポーツなんですから、おいそれとは上手く
なれないのでしょうが、あまりにも技術面でいったり来たりしすぎで
頭が悪いのではないかと我ながら訝ってしまいます。

今日も、練習場でよく喋るコーチ好きのおっちゃんがいて、知り合いへの
アドバイスが聞くとは無しに耳に入ってきた。
始めは少し気になりましたが、話している内容にも一理あり

「練習場で悩んで、コースでは悩むな」
「真っ直ぐ打とうとするから変な所に力が入って曲がるんや」
「とにかくリズムよく振る事だけを考えて」

とかなり重要な事ばかり。
12月4日、仰る通りに致します。

  

ゴルフってやつは

Dsc_038411

今日は、同業者の有志で兵庫県のタイガースGCで恒例の秋季
コンペ。集合は7時40分なのですが、現在中国自動車道が集中
工事をしているので余裕を持って朝5時出発!
空を見上げれば、名残の月が真上に。日も短くなってきた事も
あって一瞬夜中と勘違いするほど暗かった。

いつもは時間にルーズ待ち合わせ等では、遅れがちな私ですが、
ゴルフに関しては遅れた事がない。
何の自慢にもならず、「それなら・・・」と我ながら思いますが、
なかなか直らない。

今までは、ぎりぎりまで仕事をしていて、そうすると何故か出ようと
する寸でに来客や、電話が入ったりする。その5分、10分が命取り
になり案の定時間に遅れ「もう少しで・・・」等と連絡を入れる事態
に陥ってしまう。

ゴルフは早く着けば精神的にも余裕が持て、(スコア的には全然
余裕がありませんが)練習で体も温められるので最低でも1時間前
に着く予定で出かけるように心掛けている。という事はいつもの
待ち合わせの時もそう考えれば、遅れないんですよね。

以前同い年のお客様から「待ち合わせ時間に遅れる時点で、
負けや!」と言われて妙に納得した思い出がありますが、遅刻癖が
直っていないという事は納得していないのでしょう。

今は、携帯やスマホがあるので30分前に着いても出来る事が
いくらでもあるし、それこそ気持ちの上での余裕が持てるというのが
大事だと思う。

明日からは、うきうきゴルフに習って待ち合わせに絶対
遅れないようにしよう!!!

ナンデナンデコーチ

01

さかのぼる事5日前の話。
翌日のコンペにそなえ、軽めの調整にといつもの打ちっ放しに
出かけました。お客さんは、そんなに多くはなかったのですが
たまたま前の打席にいたのが小学校4年生位の男の子と
それを見守るおかあさん。

そこまではいいのですが、この子はレッスンを受けている様で
右斜め後方には50歳台のレッスンプロらしき女性の方。
1打打つごとに
「何でそんなスイングすんの?」
「何で言った事が出来ひんの?」
「何でそんな・・・・」
と、とにかくの「何で」攻撃。

後ろで打っている私が、ゲンナリする程なのですから、
言われている、男の子にしたら先ず「楽しい」訳ないでしょうね。

私は、スポーツはイメージ力の勝負だと思っています。
技術は当然必要ですが、いくら技術があってもそれを使いこなす
イメージがなければ上手くいかない。
その中でもゴルフは、特にその傾向が強いと思います。

タイガーウッズしかり、宮里 藍しかり。
そんなスポーツを通して、これから成長していく子供にこの「何で」
攻撃はキツイと思いました。

先日、コンペで回った時のキャディさんも一時期プロを目指して
いたそうで若いながらもゴルフ歴20年、高校時代は毎日1,000球
打っていたそうです。当然ながら練習は「キライ!」だそうです。

確かに私も、高校時代は野球の練習は「大キライ」でした。
厭々やっているのですから、上手くなるにも限界がありますよね。
それに比べて大学時代のサッカーは面白かった記憶しかありません。
今は、やれていませんがそのイメージがあったから長く続けられた
のだと思います。

これから先、伸び代のある若い子供達。大事に育ててあげて下さい。
スポーツは「PLAY」するものなのですから!

拝啓、ジャックニクラウス様

本日、あなたが監修されたベアズパウカントリーで
プレーさせて頂きました。
美しいフェアウェイと魅惑的なコースライン。私の
ボールは魅せられた様に自然豊かなOBゾーンや
ハワイアンリゾートビーチを想わせる真っ白なバンカー
に吸い寄せられていき、私はもうメロメロ。
そんな私に、あなたは9番ホールで「大目玉」を喰らわし、
最後にはこう言いたかったのでしょう。
「顔を洗っておととい来やがれ」
でも、私は此処に誓います。いつの日か再び
このコースを訪れ、戦略的と言われるあなたの
設計を攻略し、胸を張ってクラブハウスを後に
する事を。
それまでadios!
Dsc_0334

祝!ロンドンオリンピック出場決定!

Thumbnail_81_2

試合結果を知らそうとするFMをぶち切り試合開始時間に
合わせて仕事を終わらせ、娘の「ぐるぐるナインティナイン」
をぶっちしてチャンネルをBSに合わせると「・・・?」

オーストラリアVS中国LIVE? 少しずつ嫌な予感を感じつつも、
着替えもせずハーフタイムまでテレビの前に立ち尽くして
しまいました。

要は、日本VS北朝鮮が引き分けた事によって、この試合で
中国が引き分け以下だと、日本の2位以上が確定するそう
なのでLIVE中継。
他力本願では駄目ですが、これだけの過密スケジュールと
疲労の蓄積を考えると、がんばれ!オーストラリア!になって
しまいます。

結果、1-0でオーストラリアの勝ち!

ということは、なでしこジャパン!祝!
ロンドンオリンピック出場決定!    

W杯の、あの興奮と感動を再び!
ロンドンと日本の時間差(-9時間)を気にしつつ、今から
寝不足の心配をしてしまいました。
ついでに今回の大会公式キャラクターを調べてみたのですが・・・
ウェンロック!「ハイテク目玉おやじ」でした。

出ていたブログには、過去のオリンピックのキャラクターも
出ていましたがまあ、なんとも形容しがたく、これだけ記憶に
残っていないという事はそれだけ気にもしていなかったという
事でしょうね。

何はともあれ 良かった!