EARTH HOUR

EARTH HOUR
今日、3月26日(土)20:30から21:30までの1時間、世界中で家の電気を消して地球温暖化の問題をみんなで考えようという「EARTH HOUR」が行われた。
以前から行われていたのは知っていたが自分から進んで実行するという意識まではなかった。
今日がその日だという事を知っていた訳ではなく、たまたまインターネットで見つけHPを確認したら個人登録制で現在の登録者数も掲載されていた。
昼過ぎの登録者数が1368人。
震災で関東、東北の皆様が電気で本当に苦しんでおられる事が気になっていたので早速登録した。
本来はそれまでに食事を終え20:30からは家で消灯してロウソクの元、家族で語り合う事が大切だと思いますが、夫婦共々仕事を終えたのが20時過ぎになってしまったので外へ食べに行く事で実施しました。
何事にせよ意識付が第一歩だと思うので、今日はニ歩全身かな。
これから、これから!

義援金活動

先日、facebookで繋がらせて頂いている先輩のウォールに「腹筋1回1円」とう書き込みがあって、とっさに「いいね!」を押した後考えた。
「自分は何をする?」
今、世間ではいろんな所で義援金協力を求める案内が活発に行われている。スポーツ選手や様々なアーティストからも多額の義援金が寄せられて、それ自体は大変素晴らしい事だと思う。
一部政党の活動に何がしかの違和感を感じたり、義援金詐欺や募金箱強奪、又被災地での無人化したスーパーでの窃盗行為等心が寒々とする事件も起きているという。
この災害に対する支援の時系列は,何年と言う短い単位では到底復興出来ないのではないかと思えてなりません。
地元の事も判らずに、何を勝手な事をと思われるのを承知の上で、私なりの継続可能な貢献方法を考えました。
ゴルフ1打1円+OB100円を募金します。ずっと。継続は力になると思うから。

福寿草

福寿草
毎年この時期に、私達夫婦の仲人をして下さった方から「いかなごの釘煮」を頂戴する。
これを頂くと「もう春だなぁ」と感じます。
今朝、打ち放しの帰りに両親の家まで届けに行くと、其処こそで梅の花がほころんでいた。
ブログに載せようか迷いながら到着すると、母が以前植えた福寿草が咲いたと嬉しそうに話すので早速撮影。
福寿草は、旧正月の頃に花開くのでこのようなおめでたい名前が付けられたんだとか。
南天と一緒に植えて「災い転じて福となす」に掛けてもいるようである。
今年の春は、「災い」「福」「自然」と言う言葉が大変重く感じられ、宮崎禅師の「自然はえらいね」と言う言葉に考え込んでしまいそうになります。
一句
「水入りの 水をやりけり 福寿草」
正岡子規

自粛

自粛という言葉では、とても言い表す事ができない状況が今の日本で進行しているようです。
円高、株価の下落、プロ野球の開幕問題、各製造メーカーへの計画停電の影響、建築資材の商流逼迫、各会合、イベントの中止……。
被災された方々の痛み、苦しみからすれば、比べるまでもない事柄ですが、今後の日本の先行きを左右しかねない事だとも思っています。
某都知事が 「天罰」という言葉を使われていましたが、その単語が胸に突き刺さり、「何故?天罰を受けるべき人は?」という憤りすら感じました。
悲しいですが、時間を元に戻す事は出来ません。
では、どうするか?何が出来るのか?復興への道のりは、気が遠くなる程の時間が必要だと思いますが、ひとつひとつ積み重ねて行くしかないのでしょうか。

タイルアート&グランドゴルフ

Tile_art  

昨日の東日本大震災の事があり私も少しためらいがあったのですが、以前より予定していた葛野小学校おやじの会 「タイルアート&グランドゴルフ」を無事終える事が出来ました。

今年のグランドゴルフは、一昨年から始めたペアゴルフが少しずつ浸透して15組が参加。親子で来らておられた方が多く当初の意図が具体化出されて来て「良かった」。
贅沢を言えばもう少し参加が増えればもっと盛り上がるかな。

タイルアートは、デザイン以上の仕上がりで改めてデザイナーの実力を実感しました。
貼り付けの段取りも、3年目となると手慣れたもんで子供達の協力のおかげで15時半に終了。出来栄え共々大成功です。

震災の被害が刻一刻と報道される中、他人事と片付ける事なく、それでも私達は日々の生活を絶やずめいっぱい生きて行く必要があると思います。

思いやりをもって!

でもでも星人

今日は組合の講演があり、講師はクロフネカンパニーの中村文昭さんでした。
講演内容は「お金でなく、人のご縁で でっかく生きろ!」との題目。
事前にホームページやブログで確認をしていましたが、頭をぶん殴られた様な衝撃を受けました。
と言うのは、それに先立って行われた理事会で私はまさに「でもでも星人」をやっていたからです。
中村先生の師匠の言葉「人間が夢を達成感出来ない一番の原因は出来ない理由を自分自身で考える事なんだ。「でも」「そのうち」「だって」そんなもんただの言い訳だ。」
自分では、それなりの事をやってるつもりで、都合の悪い事、やりたくない事は「でも」「だって」と出来ない理由を並べ立てて横にそらして自分の出来る事を自分で狭めていた事に47年間生きてきて初めて気がつきました。
「でも」を「こそ」に!「私だからこそ!」
不思議と出来る事が急に増えたような気がしてきました。

My Favorite Photograph

My Favolite Photograph
実は昨夜の事務所開き、20時頃おじゃましたのですが、帰宅したのが29時、そう明け方の5時過ぎでした。
最後に残ったのは3人、ほぼ寝入っていましたが私は何故か皿洗い。別にやれと言われた訳ではないのですが、酔うと妙に真面目ぶる質があり、大量の皿とグラスを延々と洗っていました。
町屋の台所は当然、土間に据えられたモルタル製、造り付けの流し。もの珍しさも手伝って意外と苦にならず洗えましたが、さすがに20人分の皿洗いは、洗っても洗っても終わらず途中で2度程ナヨりかけました。
中途半端に残してしまうのもいやなので、洗える分は洗い、お陰でタイルのシンクに皿を落とし4、5枚割ってしまいました。オーナーさんごめんなさい。
m(_ _)m
それも手伝って、友人が感謝の印しにと、私がこいつの写真を見て最初に感動した作品を「やる!」と言ってくれました。
自然美というには、あまりにも壮大な、地球、宇宙さえ感じさせ意識が吸い込まれていきそうな作品だと思います。
山岳写真では知らない者がいないそうですが、写真集「比叡山」で取り上げられている阿闍俐様の姿、未だかつて誰も見た事がない「お堂入り」の貴重な写真はコースケだから撮る事が出来たものではないしょうか。
こんな友人がいる事を少しだけ自慢したくなりました。
高野晃輔ホームページ

Home: One Page

事務所開き

事務所開き
今日は、私の同級生でカメラマンがこの度東京に進出する運びになり、京都の事務所も移転した事による事務所開きがあった。
ワンルームマンションにでも越したのかと思い、祝い酒と紋次郎いか、馬肉の薫製と冷凍のもつ煮をつまみに持っていった。
なんのなんの、会場は立派な町屋をギャラリーとして使われているオーナーさんが赤飯まで炊いて用意され、すでに20人程集まっていた。
その中庭に離れがあり、そこを事務所として使わせて貰うという贅沢な話なのですが、聞くところによると、そのオーナーが友人の写真を見て、ギャラリーの写真を撮って貰おうと電話したところ、「一見さんは…安い仕事は…」などと失礼千万な態度をとったそうである。
それでもこんな素晴らしい繋がりを持て、事務所開きをお付き合いではなく心から祝ってくれる多くの人達に囲まれている、こいつはそれだけ魅力があるんでしょうね。
祝いに来られたほとんど初対面の方々と酒を酌み交わし、大いに語りわかった事は、いい人の所にはいい人が集まるという事と、友人が実は素晴らしい写真家であるという事。
単なる酔っ払いの、自分のやりたい事を我慢するのを抑えられない子供みたいなやつだと思ってました。

桃の節句

桃の節句
今日は、楽しい雛祭り。
バタバタと忙しく、今年も雛人形を出せずに、お雛様ケーキで済ませてしまいました。
雛人形を出して、遅くまで片付けないと、娘の婚期が遅くなると聞いたことがありますが、世間一般のお父さんは、どう思っているのだろう。
私は、周りから「娘さんと男っぽい付き合い方をしている」と言われます。別段気にしていませんが、あまりベタベタしない様にしていますが。
私達が結婚した時、嫁のお父さんが結婚式の両親に贈る言葉の所で目一杯涙を堪えておられるのを見て、これからの責任の重さを改めて実感した事を昨日のように覚えています。
40歳を越えてからめっきり涙脆くなってしまった私の事なので、そんな場面になったらボロボロになるんでしょうね。
まあ、当分先の話であると思いますが…。

関西電気保~安△※&?

2年程前から、会社で引いている動力の契約について怪しげな電話が3ヶ月に1回位の頻度で入る。
動力を使う機械に関する何かの調査か、売りつけようとしているのか、未だによく判らないのですが、とりあえずよく掛かってくる。
今日も夕方「こちら関西電気保安△※?です。会社でお使いの機械の使用状況をお聞きしたいのですが何時位にお使いですか?」と聞いてきたので「関西電気保安協会さんですか?」と確認すると何と「♪関西~電気保安」と歌い始めたではないか。
ただ、最後の「協会」を言わないので再度「あの関西電気保安協会さんですか?」と聞くとまた同じように繰り返す。
そんなことを4回繰り返すうちに向こうもさすがにしんどくなってきたのか、「何か疑われておられます?」と言ってきた。
今までの経緯を説明すると「そういって変圧器の売り込みをする業者がいるので気をつけて下さいね。」とのたまった。
又、機械の使用状況を聞いてきたので「うちは、荷物上げ下ろしのリフトだけですよ」というと「リフトだけ?」と絶句して電話を「ガチャン」ときりやがった。
…結局、変圧器の売りつけかい!と一瞬ムッしたが「♪関西~電気保~安★※△」の歌が頭をよぎって思い出し笑いが暫く続いた今日の午後でした。