わい-ふぁい

わいーふぁい
ついにやって来ました。Wi-Fi。未だによく意味が判りませんが、要は無線LANが簡単にしかもセキュリティー込みで繋げられるというものなんでしょうね?

我が家は一般家庭の接続と違うので少々時間をくいましたが、なんとか接続完了!スマートフォンとプリンターまでの設定を終える事に出来ました。
さすがに速いですねぇ!動画もサクサク動くしストレスを感じさせません。

スマートフォンを選ぶ時にWi-MAXにしようか一瞬悩みましたが、デザインと料金体系でこちらにしました。ゲームをする訳ではないのでそんな高速接続が必要ではなくそれよりも画質を選択。正解やん!

あと、wiiとテレビとHDが繋がれば面白いんですがねぇ。

ハチク

はちく

いつも色々と差し入れて下さる設備店の社長が今日はハチクを持ってきて下さった。先日は急に食べたくなって朝から打った出来立ての日本蕎麦をもらい、美味しく頂いたばかりなのですが。

家から少し離れた山の手に生えていて個人の山ではないので結構取りに来ているそうです。昨年は行くのが少し遅くもうなくなっていたので今朝掘り出しに行ったきたとの事。

ハチク(淡竹)は中国が原産で別名呉竹とも呼ばれ、春先よく口にするモウソウチクほどあくがないので、取れたては生でも食べられ美味だそうです。

そういえば先日もらったモウソウチクを調理するのに「洗っておいて」と嫁に言われ、当然外側の皮をむく物だと思い「いつも食べている色が出てくるまで」とむき出すと、何処までむいても色が変わらない。太さが半分以下になってやっと自分が「らっきょの皮をむいているニホンザル状態に陥っている事に気がつき、自嘲してしまった上に、嫁にこっぴどく叱られてしまいました。

こうして竹の種類を教えてもらい、調理の仕方を教えてもらい、旬の恵みを頂けるなんて何て幸せな事でしょう。豊かな自然に感謝、色々気に掛けて頂ける人の繋がりに感謝です。

職業病

職業病

仕事柄、設備機器に対する興味は人並み以上に旺盛でまずどこに行ってもトイレ、洗面器、ハンドドライヤー等々必ずメーカーはチェックします。大概は型で判断出来ますが、たまに「わしが誰か判るか?」と不適に挑戦を仕掛けてくる輩がいて、そんな時は斜め、横、後ろに潜り込んでもメーカー、品番を確認します。

この前、祇園の飲み屋に行った時に・・・いよりました。あまりにも挑発的なやつが!これは痺れましたね。色といい型といい今までカタログでも見た事がないタイガース野郎!洗面器のシルキー調もプレミアム!

以前はTOTOにもシルキーカラーの陶器を生産していて店舗で使われる事が多く、近所のお好み焼き屋が工務店から「これはええで!」と勧められたという(多分どこかの返品物でしょう。普通頼みません)シルキーブラックの和風便器を見た時も感動したのですが、今回はそれに匹敵する位の右フックでした。

多少酔いがまわっていた事もありメーカー名を探す事ができず、とりあえず写真に収めてきました。今はまだ調べられていませんが、ある程度の目星はついています。間違いなく洋物でそれも欧州、独・北欧だと読んでいます。

いずれ身元を確認し今度出会ったときは「久しぶり!」と軽くあしらってやりますよ。フッ。

右手の記憶

右手の記憶

変な意味ではありません。

前回の練習で「右手は添えるだけ」というのを思い出し、トリガーだけを意識してグリップを作るとこれがいい!右手の意識を消す事によって左手でスイングするイメージが出やすくそこに体幹を使う様に始動していくとスムーズに動け、「引っぱり」がなくなった。今まで、「引っかけ」は左手のグリップが一番の原因だと思っていたので、これは「自己流目からウロコ」でした。

近頃、テレビでよくやっている「記憶力」「暗記術」によると、忘れる前に反復する事によって短期記憶野から長期記憶野に刷り込んでいく事によって忘れる比率が格段に減るそうです。学生時代にこういう科学的な説明を受けていればと、責任転嫁をしていました。

しかしこれは勉強だけに留まらず、運動とりわけチェックポイントが山ほどあるゴルフについても適応できるのではないか、そして頭で理解したものを体に覚え込ませれば目標達成も十分可能!という事で今日も練習場に行ってきました。

まだバラつきははあるものの概ねイメージに近いスイングができ、そうすると他の気になっている所へ意識を持っていく事もできたので、先ずは「右手に記憶」させる様にします。

練習場に行くと知り合いの美容室の大将も来ていて、お互いに「はよ行きたいなぁ」でワクワク感が更に増してきて目標達成を確信した一日でした。かな?

ブランデーグラス

01

石原裕次郎さんの記憶力と言えば「太陽に吠えろ」のボスとスーツ姿で歌う「ブランデーグラス」。そう、私達の世代は「マカロニ」、「Gパン」でした。

だから石原軍団は、男前の集まりと言う認識位でそれ以上の想い入れもありません。今回の震災で大型トレーラーと、軍団しか持っていないと聞く、特注炊き出調理機器で早々に出向かれた時も「凄いなぁ」と感じましたし、活動中は避難場所と同じ環境で生活すると言う、裕次郎さんの考え方は、我々一般市民と同じ感覚を持っておられたんだと感心しました。

これまでは、その程度の想いしかありませんでしたが、今日たまたま耳にした裕次郎さんの名言で心を揺さぶられました。

人の悪口は絶対口にするな。
人にしてあげたことはすぐ忘れろ。
人にしてもらったことは絶対忘れるな。

尊敬する人は、坂本龍馬、勝海舟と歴史上の人物が多く、現代では誰がと言われても即答できる人はいませんでした。

この一言で「ついて行きます!石原軍団に入れて下さい!」って言えそうな気がします。石原プロモーションを設立されたのも1963年。そう、私が、生まれた年です。これは運命・・・?

あっ、でも面接・・・いや書類選考で落ちますね。軍団は無理ですが今度本を探して読んでみます。

ありがとうございます。裕次郎さん!

晴男

080512am0321tyhoon2cloud

我が学区内には、超晴男がおられまして体振員の会長をかれこれ10年以上勤めておられます。その間一度も体振員行事が雨で中止になった事がなく、根っからの元気者で明るい方なので本当に適役です。

今日は、今年度2行事目の「壮年ソフトボール大会」の予定日でした・・・が何と台風2号が直撃。前日からの雨が止む気配もなく、朝7時の時点で中止が決定。6月に順延になりました。

我が出身小学校の校庭は、あほやないかと言う位水捌けがよく、というか学校横の道路が冠水するんではないかと思うほど排水しているのを見て納得しました。なもんで大概の雨でも、超晴男とタッグを組めば怖いもの無しでした。しかし今回ばかりは、あまりにもまとも過ぎたのと、夜が明けても降り続いていたので抗いようがなかったですね。

大変なのは各町内の体振さん達で、メンバー集めから当日の弁当、飲み物の用意といった仕事を再度やらなければならなず、前回私がこの役をやった時は毎回会長の家の方を拝んでいました。

左膝と右足首が言う事を聞かない私も「壮年」ソフトボールには、昔取った何やらで出場させて頂いております。毎回、試合後にバッティングセンターで練習をしておけばよかったと反省しながら、今年も行ってなかったのでこれも天の恵みと考え来月の大会までに練習に行ってみますか。

ソーラーってやつは・・・

Solar_2

今度納入する太陽光発電システムについての一考。

何せ自然相手ですから、なかなか読み切れません。というか理屈を考えるしかないですね。まして相手にするのが家ですから、こちらの都合に合わせてくれません。一番問題なのは費用対効果。高額な物であり且つ、取り付ける施主様は、環境問題を踏まえた上での「エネルギーを創出する家」という「夢」と「現実」を求めておられます。

震災以降、太陽光発電に対する注目は一段と高まり民主党は「1000万戸」たら「10年後には価格を1/3、20年後には1/6」などと述べておりますが、現実はそんなに簡単ではないと思います。「環境とコストと自然相手」。今、直面している問題の縮小版のような気がします。

それでも、私にも夢があります。建築に携わっている以上、手掛けた家については「あ~あ」と言われたくないし「よかった!」「嬉しい!」と言ってもらえるのが本望です。たとえそれがパッキン1個であってもソーラーであっても喜びは同じです。

前にも述べましたが、我が社の仕事は今まで決して「エコ」と呼ばれる業種ではありませんでした。その分、今後はどういう形であれ環境問題は避けて通れず、ならば積極的に悩んでみようと思います。

多少時間が掛かるかもしれませんが、「希望は人格を成し、継続は力となる!」です。

即戦力!

Dsc_0064

少し遅れていた弟よりの誕生日プレゼントを本日頂きました。といっても私が決めるのを悩んでいて遅くなったのですが、やはり今年の目標最先鋒への即戦力でしょう!まじめに練習している分グローブは結構痛みますし、ボールは・・・・無くさないように努力します。

不思議なもので、いいボールはすぐ無くなるのに傷だらけのボール、キャディーさんに貰ったボールは無くならないんですねぇ。なぜか。確かにミスショットでいいボールを無くした後で使う事が多いので2度目ショットはミスしにく事を考えれば納得いきますが、それでも納得いきません。

ということは、いいボールは使わない方がスコアがよくなるのか?う~ん。汚いボールでいいスコアで上がる方が気持ちいいのか、いいボールを使ってナイスショットもするがスコアが悪くてもいいのか・・・・。

結論!いいボールを使っていいスコアで上がるのが一番気持ちいい!

というわけでこれからも目標目指して練習、練習!

new printer

new printer
それは突然やってきます。車のバッテリーあがり、PCの職場放棄、家電製品の突然のさよなら。

MP900が我が家に来た日の感動は今でもよく覚えています。辛口の嫁にさえ「印刷屋さんの仕事がなくなるなぁ」と言わしめたほどでした。

年賀状の印刷からCD・DVDのレーベル、ネガフィルムのデータ取り込みまで「どんだけ〜」というほどの働きっ振りで、それが当たり前になっていました。

先月のとある土曜日の夜、翌日のゴルフ場データをプリントアウトしようと電源を入れたのですが「うんともすんともい〜わな〜い」??
近頃の家電製品はPL法の関係か簡単にバラせなくなっていて「こんなん単なる接触不良ちゃうん?」とドライバーを持ち出しても正体を見せてくれません。

以前、メーカーが「点検、修理、往復の運賃で4、5万掛かりますよ」と言われたM●シュレッダーを、ゴム屋さんにベルトを取ってもらい500円位で直し、現役バリバリで働いて貰っている私がそう簡単に引き下がるとお思いですか?

でも、とりあえず新品の値段も調べておこうと思って価格.comを見たら、上から2番目の機種が\17,572円?安っすぅ〜!そら修理に出さんわなぁ。

即、注文入れて本日届きました。デザインもすっきりしていて無線LANにも対応、スマートホンからも直接印刷!ここまでくるともう使いこなし不可です。
MG6130BK君、これからの働きに期待しているよ!

それと、忘れていませんよ。MP900君。最善の努力をして救命の道を探るので今しばらくお待ち下さい。

鉄コンカンキリート

Dsc_0061

近所にある小学校の卒業生である私は、子供が卒業した今も「おやじの会」に入っています。「おやじの会」はPTA傘下の活動団体ですが、メンバーは「おやじ」なので会則もなく「やりたい事、楽しそうな事を企画して子供と遊ぶ」が基本スタンスです。

その関係で小学校からいろんな依頼を受ける事も多く、今朝の依頼は「校庭から鉄筋が鉄筋が出てきた」というモノでした。初めは何の事か判らなかったのですが、よく聞いてみると雨が降り薄くなった校庭の砂地から以前何かがあったであろう基礎と一緒に地面から直径20㎜程の鉄筋が50㎜程飛び出しており、子供がこけると大変危険なのでなんとかして!という事でした。

幸い会社にはモノを切断する工具があるので、それを持って現場へ行ってみると通路のド真ん中にやっぱり生えていました。早速サンダーで切り出すと、丁度休み時間だったようで子供らが寄ってくる寄ってくる。意外と硬く、多少時間がかかりましたが無事切り終えた頃には、子供達も教室にも戻っていたので、教頭先生に確認して貰い一件落着。

今年の管工機材商業共同組合役員会のスローガンは「頼まれ事は、試され事」。

頼まれた事には言い訳せず、自分が試されているんだと思って二つ返事で受ける、がきほんです。

小学校に試される事もないとは思いますが、これで子供がこけても怪我をしないのであればこれもまた 「良」!