3年ぶり!

Dsc_0362

やりました!
本当に久々!実に3年ぶりの100切り!肘痛に耐えながら練習
した甲斐がありました。ショットの内容に不満がありながらの98
ですから、今年の目標③も達成間近かかも!

いやいや、ここで気を緩めては3年前の繰り返し。
前も2回続けて100を切り「こんなもんや!」と思ったら、さあ
それから何をどうやっても100を切れない。
後悔先に立たずというのか、あとひとつ何かが足りなかった。

今回の要因を分析してみると、ショートホールは全然でしたが
アイアンがそうぶれなかったのとバンカーに入らなかった事。
OBもありましたが、そんなに絶句してしまう程ひどくなかったのが
よかったと思う。

ショートホールはワンオンが一度も無く、決してスコアをまとめ
られるようなゴルフでは無かった事を考えると、目標達成の
余地は確実にある!
あとは、この感覚を忘れないように次回のコースで活かせるかが
ポイントです。

できる!Yes !I Can Do That !

signiture pola cleamer

Dsc_03611

意味が解りませんが、昔から「馬鹿の大足、間抜けの
小足」とよく言います。関西ではその後に「中途半端な
ろくでなし」と続くところも。

私は「間抜けの・・・」部類に入るようで靴選び
はいつも苦労します。サッカー部時代は、ジュニア
サイズのスパイクで用が足り、社会人になってからは
もっぱらLadysを愛用しております。

今まで、使っていたゴルフシューズは、妻にプレゼント
して貰ったもの。ナイキのMensで24.5cmで結構ゆったり
履けるので気に入っていたのですが、猛練習?の為、
つま先が笑ってしまい買い替える事に。

明日が、組合のコンペ開催日なので慌てて探しに
行ったのですが、行けども行けども24.5cmという
Mensが見当たらない。3軒目のナイキショップで
訪ねてみると、「ナイキは25.0cmからしか製造して
いない」との事・・・見捨てられてしまいました。

気を取り直してゴルフショップでadidasの24.5cmを
履いてみるも・・・でかい。どうせ私は間抜けですよ
といじけながら、最後の手段とLadysの24.5cmを履いて
みると、何とジャストフィット!硝子の靴を履いた
シンデレラの気持ちが身にしみて判りました。

ついで靴紐もオレンジに付け替えて、格好良いやん。
明日のコンペ、絶対100きるぞ!

練習最終日

今日は、区民体育祭の練習最終日でした。例年に
比べて練習日数が少なかった上に、団体競技に
参加するメンバーも揃いにくく、「不安なし」と
いうところまではいかなかったようです。
そんな中で、小学生のリレーだけは、全く不安が
無い位のバトンリレーが出来るようになりました。
私も仕事が重なり、見れたのが4日と決して満足
のいくものではありませんでしたが、その練習の
中で目に見えて上手くなっていくのが判り、家でも
練習してくれていたのが伝わってきました。
何事においても上達する為の一番の秘訣は、好きに
なる事、上手くなろうとする気持ちの強さだと
改めて気づかせてくれました。
以前、小学生リレーを教えるにあたっていろいろ
調べた中で一番心に残ったのが、ある先生が練習に
集中出来ない子供達に問い掛ける
「リレーバトンの中が空な訳」
首を傾げている子供達に「この中に、みんなの勝ち
たいという気持ちを詰め込んで次の人に渡す為」だと
教えると、途端に目付きが変わってくるという話。
この話と「ミスはみんなの責任、勝利はみんなの
頑張った結果」と言う事は必ず伝える様にしています。
今年も勝てるといいな。みんなで勝つぞ!

個人予定表

Yotei

予定表・メモ・アドレス今までいろいろ使ってきましたが、元来の
ものぐさであまりうまく使えない。今年は年初から手帳の中リーフを
自分で作れるのにしたのですが、夏場に持ち歩く為にパンツの
後ろポケットに入れていたら、よれよれになってしまいこれもしっくり
こない。

という事でやはりスマホで管理する事にしました。
一番楽なのはPCとの予定表の連携ができ、私の予定だけではなく
妻の予定も打ち込めるので相互の日程管理がしやすいという事。
当然データのバックアップは必要ですが、それさえきっちり管理
しておけば過去の予定も保存できるので、かなり有効。
変更、訂正、追加も簡単で今の所言うことなし状態です。

これからスマートフォンの普及が進んでくると、もっと便利な機能が
増えてくるのでしょうが、これもまたどこまでやるのが効率的か
の判断があます。歳と共にマニュアルを読んだり、新機能に
ついて行くのが億劫になってきていますが、もう少し無理をして
頭を鍛えるようにします。

しかし、いくら入力してもそれを確認せずに予定のオーバー
ブッキングしてたら、意味ないじゃん!

勤続46年

今日は、仕入れ先の常務が65歳で定年退職される
のをみんなで祝おうという送別ゴルフコンペが
富士カントリークラブでありました。
平日にもかかわらず4組41名の3月と、まさに
常務の人徳が表れたコンペになりました。
勤続46年と半年。私がまだ1歳半のころから
今の会社で働いておられる事になり、多々ただ
頭が下がる思いです。
46年勤め上げた常務も素晴らしいですが、それだけ
長い間務められる会社であるというのもまた素晴らしい
事だど思いました。
スコアの方は目標達成とはいきませんでしたが
久々にドラコンとニアピンを一つずつとり、
昼からは、50と練習の成果が出てきたかな。
とりもなおさず。常務 お疲れ様でした。
これからのセカンドライフがより素晴らしく
ある事をお祈り致しております。
Dsc_0358

寿印

Dsc_0357

「寿」という字は「壽」の変化したもので「士フ」の意味する「老人」と
「長く曲がって続く田畑のあぜ道」から「長い」の意味があわさった
「長い命」からきているそうです。

只今、組合の周年事業の委員を仰せ付かり、事務方をいろいろ
手伝わせて頂いております。

案内状を送るのに、慶事用の切手を買い求めにいったが
あったのは、ピンク地に白の「寿」。ちょっと「い~!?」
と思いましたが、こうやって並べてみると、結構ええやん!
あまり良い話を聞くことが出来ない今日この頃、様々な所で
自粛や、経費削減等縮こまる話が多い。派手にやる必要は
ないとは思いますが、やはり様々なものが動かないことには
日本全体が、停滞してしまいます。
やはりまず気持ちからプラスに持っていかないとね。
「寿」
良い字だと思います。

40周年&初涙

Fxcam_1316935539824

今日は、朝から忙しくて母校である小学校の40周年記念行事
フリーマーケットのお手伝い。
結構な盛況ぶりで、午前中で売り切れの店が続出しました。
おやじの会とフットサルチームの出店に係わっていたので
午前中で抜けるのは申し訳なかったのですが、今日は以前から
やっとの思い出手に入れた小田和正「どーも、どーも。その日が
来るまで」の大阪公演の日。

京セラドームでの、私自身初の日本人アーティストコンサート。
この公演は今年の3月から予定が東日本大震災により
開催が延期されていたもので、小田さんも「やはりここで
やめちゃあいかん」と決定されたんだそうです。

17時開演なので、「19時には終わるのかなぁ」なんて嫁と話して
いましたが、2度のアンコールも含めて3時間半の熱唱。
小田さん自身「疲れている」とは言わないものの、64歳にして
あの声とステージを走り回るエネルギー、圧倒されっぱなしの
公演でした。

嫁は途中からぼろ泣きで、私も「東京の空」「たしかなこと」では
初めてコンサートで泣いてしまいました。
やはりこの歳になってくると、小田さんの歌声と共にその歌詞が
心に染み入ってきて、手、腕が痛くなるほど拍手と手拍子の
しっぱなしでした。

最後に小田さんが「今度逢うまで元気でいろよ」って多少疲れた
声で言いながら「こんな大きなステージでやりやがってって思って
いるだろう」とフォークギター一本で歌った時は、何故かライブ
ハウスで聴いているような錯覚に陥る程、はまってしまった。

中学生時代のOFF COURSE時代から聴いていた小田さんの声は
今も健在!これからも心を震わせる歌を聴かせて下さい。
和正さんのご健康をお祈りしております。

このところ身体のそここそが、痛み出して少々げんなり
しています。
運動後の筋肉痛は、動けば治るし筋力をつける為の
過程だと思えば我慢もできますが、今の痛みは
どうみても今までの無理が祟った結果だど思います。
右足首、左膝、腰、右肘と、どこを取っても痛い。
こうなると歩くの億劫、動くの億劫。特に右足首は
じっとしててもシクシク痛む。
学生時代に、ちゃんと治さずに捻挫を繰り返していた
せいで靱帯が伸びきって、それを補う為に、足首の骨が
変形してしまって入るらしい。
近所の整形外科の先生曰わく、「たいそうな手術に
なるので、歩けなくなったら人工関節にしましょう。」
って、人を人造人間キカイダーみたいに。
歩けなくなってから、って事は結構歳を取って
からってことでしょう?まだまだ若いつもりで
いるので、当分この痛みを引きずっていくのも
憂鬱なので、セカンドオピニオンも考えてみよう
かなあ。

BROUN midnight report

Dsc_0342
10年程前に買って貰った電気シェーバーが2年程前から
充電が出来ず、インターネットで調べたがどうもバッテリー
を取り替えられそうにない。
その時点で買い替えも考えましたが、嫁からプレゼント
されたものでもあり、あまり髭は濃い方でもないので
コンセント使いでも、支障なく剃れればいいかと使用
していました。
ここ半年程で外刃も穴が空き、ややもすると肌が削れる。
それでも何とか使えていましたが、流石に剃り残しだけは
許せなくて、ついに買い替えてしまいました。
家電商品は、必ずと言っていい程日本製を選びますが
ひげ剃りは何故か、BROUNやPHILIPSを優先してしまう
のは、「刃物はゾーリンゲ」の潜在意識があるからで
しょうか。
最近のひげ剃りは、種類も豊富で何を求めるかに
よって選ぶそうで、私の場合「髭は濃くない」
「風呂場では剃らない」「早く剃りたい」の3点から
BROUNにしました。
今まで結構苦労して剃っていたから、さすがに快適
です。これで朝のストレスが一つ減りました。
HITACHIシェーバー君、長年ありがとうございました。

小学生対抗リレー

区民体育祭のメインイベントの中に「町対抗小学生リレー」が
あります。
選ばれる選手は、町内の学年で一人なので私達が小学生の時から
代表に選ばれるというは大変名誉な事でしたし、それだけ一生懸命だったと思います。
その当時、教えて下さった方は元陸上選手で、走るのも早くあだ名
は多分に洩れず「エイトマン」でした。
36年の時が流れ、今は小学生を教える立場になりましたが
その頃教えて貰った事を昨日の事の様に覚えていて、それを
子供達に教えられるというのは、喜びでもあります。
「おやじの会」で子供と接する機会も多いのですが、その接し方
とは、また違い一つの目的の達成に向けて練習を続けていると
始めは落ち着きがなかった低学年の子供達も、最後にはみんなを
みんなで応援する様になり、それで勝てれば最高ですよね。
運動会は、10月2日。練習日は、そう多くありませんが少しでも
まとまった「チーム」になれば良いなと思っています。
こうご期待!Dsc_0343